こんにちは。
スリーアールズ株式会社の中沢です。
日頃、私達が搬送のサービスを提供しているお客様は、ご遺族と葬儀社様です。
また別に、我々がお迎えをする現場では必ず接する方々がいます。それは故人がお亡くなりになられた施設職員の方々です。
ご家族、並びにご親族様の次に、故人様と深く関わりのあった関係者の方々になります。
中でも例えば老人ホームのスタッフの方達。
故人様は、期間の長短に関わらず、一定期間そこで生活をされ、職員の人達はその生活の多くのシーンを支え交流を深めていただけに業務以上の思いを持って送り出しを手伝われる方が多い印象です。
ターミナルケア等、人生の最期をその人らしく過ごさせてあげたいという想い、生前のその方の心のケアを第一に考えてらっしゃった方々、その意味ではご家族様と同様に、施設職員の方達も繊細になっている方々は多く、改めてその人に対しても丁重に対応しなければならないと思いましたし、その方々から引き継ぎを行うという事の意味をしっかりと考えてお迎え業務は行う事、業務以上に、それが人としてあるべき姿だと日々思います。
以前、現場でご一緒したこのように仰っている職員様がいました。
「〜さんがどんなことを大切に生きてこられたか
どんなことが楽しかったか、どんなものがお好きなのか
どんな素敵な人生の瞬間があったのか
いろいろ教えていただきました。
そして最期、お好きな音楽や香りに包まれて、たくさんの素晴らしい思い出の中で、人生のゴールを迎えていただいた、そんなお手伝いが出来たような気がします。」
介護職もそうですが、人の尊厳に関わる仕事の意義を感じるような、そんな経験でした。
スリーアールズ株式会社の皆も、
そんな方々の想いを継げるようなスタッフでありたいと思います。
以上、それではまた来月よろしくお願いします。