真夏の足音

こんにちは!三好です🏕️

 

日々、湿度が高くなり夏の嫌な蒸し暑さを思い出す頃になりましたね。またあの暑さが来るのかと思うと恐ろしくて堪りません…

そしてそのジメジメさに慣れてくれとの事なのか毎年訪れるのが梅雨であります…☔️🐌

弊社スリーアールズ株式会社も雨天のご搬送も増え、より慎重さや集中が求められております。抜かりなく準備をし出庫、安全にかつ着実なご搬送、そして気を抜くことなく帰庫する。当たり前のことを確実に行うこと、イレギュラーが起こりがちな荒天中の仕事に重要な心持ちです!

 

ところで「雨」…その響きだけ憂鬱になる方も多いと思います。

ジトジトで少し気分が落ち込みがちな梅雨の時期を和ませてくれるのは6月の代表的なお花、紫陽花では無いでしょうか。

↑こちらは先日、プライベートで伊豆下田に行った際に撮ったものです。この日は真夏の刺すような日差しで遠くに見える雲もどこか夏のよう…

ちなみに紫陽花の花言葉は「移り気」「浮気」といったあまりイメージの良くない言葉が並びますが、これは花の色が時期によって変わるところから来ているそうです。

…これでは雨の中、紫陽花見てもドンドン気が滅入る一方では?

ご安心ください、花言葉というものは不思議なもので真反対の意味を持つものがあったりします。「辛抱強さ」というのも紫陽花の花言葉でこれは花の咲く時期がとても長いところから来ています。確かに、、真夏に色褪せながらもギリギリ耐えている紫陽花を観たことがあります…

 

ーーこれから始まる暑い夏。

今の間に紫陽花を観て辛抱強さを感じ取り、身に付けられれば乗り越えられるかも知れませんよ。

ただ夏の暑さを気持ちだけで乗り越えられるものではありません!水分補給・直射日光を避ける等して身体に悲鳴をあげさせないようにしていきましょう!!

 

タイトルの写真も下田の外浦海水浴場で撮ったものです。真夏には私は砂浜に行けません…暑過ぎます。断然、私は山と川派です笑

 

以上、三好でした!またよろしくどうぞ〜

求人採用のエントリーはこちら

求人採用/エントリー