関根でございます。
今回は、久しくブログに上がらなかった長距離のお話をさせて頂きます。
この長距離のお話は数カ月前に遡ります。
このエスコートランは私のスリーアールズ人生の中での暫定一位を誇る長距離です。
関東某所の病院から鹿児島までの旅路。
その距離、実に1300km超えでした。
2人で交代で運転し、故人様と御葬家様を安全に完璧にお連れするお仕事でした。
写真は故人様と御葬家様を無事に送り届けた後の復路で撮影した関門橋です。
確かに長距離は心身共に疲労するお仕事です。
しかし、その達成感と充実感と、ほんの少しの「色んな場所へ行ける楽しみ」と。
それらを心に期待しながら、長距離を走ります。
もちろん、ご当地の食事をとることもできますよ!
スリーアールズ人生が終わるまで、日本各地、どれだけの場所に行けるかな。。。